※ご好評につき再販売!
本イベントは 紙・電子累計25万部突破!楽しくクイズを解きながら「決
算書」を学びませんか!大手町ランダムウォーカーさんオンラインセミナ
ーというタイトルで2020年10月2日に実施されました。
映像はZoomでの配信を録画したものになります。
続編の配信が決定しましたので、再配信させていただくこととなりました。
<視聴方法>
動画配信サイトVimeoでのご視聴となります。
アプリケーションのダウンロードの必要はございません。
<販売期間>
販売開始:2022年5月25日(水)00:00
販売終了:2022年8月4日(木)23:59
<視聴期間>
2022年8月11日(木)23:59まで
期間中繰り返しご視聴いただけます。
<イベント内容>
決算書、と聞くと「難しそう」と苦手意識の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この書籍の特徴は、そんな概念をクイズを通して問題を解き進めていくと、自然に決算書への苦手意識がなくなり、気づいたら決算書が読める!それどころか、いつの間にか財務3表の基本はもちろん、企業のビジネスモデルの読み解き方までがわかるようになる、というところです! 今回のオンラインイベントでは、書籍に記載のない企業やコロナが反映された決算特集のクイズを出題します。 知識ゼロの方はもちろん、ある程度の知識はあるものの、実際に企業の決算書を読んだとき、「数字とビジネスを結びつけて考えられない」というお悩みを持つ方など、皆様のご参加を心よりお待ちしています。
<ご覧いただく手順>
ご購入完了後、PDFデータ形式の視聴チケットをダウンロードし、視聴チケットに記載されたURLにアクセスしてください。
視聴チケットのダウンロードは以下のいずれかから可能です。
・購入完了画面時に表示された「視聴チケットのダウンロード」ボタンよりダウンロードする場合。
1. 購入を完了する。
2. 注文完了ページの「視聴チケットのダウンロード」ボタンをクリック。
3. 視聴チケットをダウンロード。
・購入完了後送信されるメールからダウンロードする場合。
1. 購入を完了する。
2. 「イベント参加方法 注文番号〇〇〇〇」というタイトルのメールが送信されるので、「注文を確認する」ボタンをクリック。
3. 注文内容頁にある「視聴チケットのダウンロード」ボタンをクリック。
4. 視聴チケットをダウンロード。
【PDFのダウンロードについて】
iPhoneの場合は「ファイル」アプリ内、androidの場合はブラウザのメニューから「ダウンロード」より閲覧いただけます
<登壇者紹介>
大手町のランダムウォーカー
Twitterフォロワー数10万人。公認会計士試験合格後、大手監査法人勤務を経て独立。「日本人全員が財務諸表を読める世界を創る」を合言葉に「大手町のランダムウォーカー」として「#会計クイズ」を始め、様々な業種・立場の人をネット上で巻き込み好評を博す。
現在は株式会社Fundaにて、営業メンバー・新規事業立ち上げメンバー向けにアプリを使ったビジネス研修サービスを提供。初の著書『世界一楽しい決算書の読み方』(KADOKAWA)は紙・電子累計25万部を突破。
<問合せ>
ご不明点などございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
<書籍付き商品について>
書籍の配送方法、送料などについては、配送ポリシーのページをご覧ください。
なお、当サイトでの書籍購入はブックカバーサービスの対象外となります。
<視聴方法>
ご参加いただくためには、ZOOMを視聴できる環境が必要です。
お手数ですが下記URLより、PC/スマホでアプリを入手お願いいたします。
https://zoom.us/
すでにご利用の方も、スムーズにご視聴いただくために、最新バージョンをインストールしていただくことをお勧めいたします。
アップデート方法の詳細
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
ご購入いただくと、視聴URL等を記載したPDFファイルをダウンロードいただくことができますので、そちらをご確認の上ご参加ください。
<注意事項>
以下、ご理解いただいたうえでご購入ください。
・URLの他の方への共有、公開は厳禁となっております。
・ご入金後の返品、返金、交換は致しかねます。
・当サイトはhontoポイント、並びにその他hontoサービスの対象外です。
・回線・機器の状況によっては通信が不安定になる可能性があること、また、それを原因とした映像等の不具合が発生した場合も、返金等にはご対応いたしかねます。
・今後の品質向上の為、イベントの様子を撮影、保存させて頂きます。
・保存した写真や動画を、報道、広告宣伝、プロモーション等、広報の目的で使用させていただく場合があります。
・取材対応などあった場合に、ユーザー名などが使用される場合がございますので、ご了承下さい。
・台風など自然災害や、緊急事態宣言などにより、開催を中止にする場合があります。
<お問い合わせ>
メールフォームよりお問い合わせください。
※主催が弊社でないイベントについては商品説明ページに連絡先を記載いたしますので、そちらにお問い合わせください。