商品情報にスキップ
1 2

8/3「土と米 ~土の研究者・藤井一至さんが語る〈田んぼの過去・現在・未来〉」『土と生命の46億年史』刊行記念トークイベント

8/3「土と米 ~土の研究者・藤井一至さんが語る〈田んぼの過去・現在・未来〉」『土と生命の46億年史』刊行記念トークイベント

開催日時:2025年8月3日(日)14:00~15:30

登壇者:藤井一至さん

販売開始:2025年7月1日 12:00

販売終了:2025年8月18日 12:00

※「会場参加チケット」は2025年8月3日13:30までの販売となります。

アーカイブ配信期間:

2025年8月4日15時00分~2025年8月18日23時59分

アーカイブ配信はイベント開催日の翌日15時からご視聴可能となります。
配信期間の詳細については、ご購入時にダウンロードいただける参加方法が記載されたPDFファイルをご確認下さい。

通常価格 ¥1,650
通常価格 セール価格 ¥1,650
書籍付き 売り切れ
税込み。   配送手数料はチェックアウト時に計算されます。
・チケット選択

イベント内容

長らく世間を賑わしている「令和の米騒動」。原因がどこにあるのか、犯人探しや批判の応酬が続く中、米に大きく関係しているのに全くスポットライトが当たっていないのが「土」です。「米は地力でとる」とされ、土は、長い場合には数千年にわたって毎年休まず米を生み出し続けてきました。じつは近年、田んぼの土も大きく変化しています。主食である米の生産基盤はこれからどうなっていくのか、私たちには何ができるのでしょうか。
話題の新書『土と生命の46億年史』の内容にくわえて、土から考える「米」についてお話しします。

チケットのダウンロード方法

 ご購入が完了しましたら、参加方法が記載されたPDFファイルをダウンロードの上、イベント当日(またはアーカイブ配信終了)まで保管してください。

ダウンロードは以下のいずれかから可能です。

①購入完了画面に表示された「イベント参加・視聴チケットのダウンロード」ボタンよりダウンロード
②購入完了後送信される「イベント参加・視聴方法 注文番号:#○○○○○(5ケタの番号)」メールからダウンロード
③マイページからダウンロード

詳しいダウンロード手順はこちら

当日の配信について

ZOOMでの配信となります。
配信日時になりましたら、ダウンロードいただいたチケットPDF内に記載の<リアルタイム配信>の項目から、配信用URLをクリックしてご視聴ください。

ZOOMの利用方法については、こちらもご参照ください。

アーカイブ配信について

当日ご参加いただけない場合でも、アーカイブ配信をご用意しております。
イベント終了日の翌日15時よりご視聴いただけます。
アーカイブ期間については本ページ上段に記載の「アーカイブ配信期間」をご参照ください。

視聴方法についての詳細はダウンロードいただいたチケットPDF内<アーカイブ配信>の項目に記載しておりますので、そちらをご確認ください。

チケットについて

オンライン視聴チケット

ご購入後、アカウント登録いただいたメールアドレスに「参加方法」メールが届きます。
記載内容に沿ってチケットPDFをダウンロードください。
ダウンロード方法の詳細は、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご確認ください。

ジュンク堂書店池袋本店会場参加チケット

ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)でイベントをご観覧いただけます。
ご購入いただくと、イベント参加方法に関する情報がダウンロードできます。
イベント終了後、アーカイブ配信にてイベントをご覧いただけます。
詳細はダウンロードしたチケットPDFをご参照ください。
※会場の座席数に限りがあるため、数量限定、先着順での販売となります。予めご了承ください。
※イベント終了後にサイン会を予定しております。イベント会場内でも対象書籍を販売いたします。

会場:
ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)

住所:
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15−5

サイン付き書籍+オンライン視聴チケット

『土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る』(講談社)をご登録いただいた配送先住所へ郵送にてのお届けとなります。

※藤井一至さんのサイン入りです。

オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。

発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。

配送手数料:250円

 

詳細を表示する
  • 藤井一至

    土の研究者。福島国際研究教育機構 土壌ホメオスタシス研究ユニット ユニットリーダー。 1981年富山県生まれ。京都大学農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員などを経て2025年3月より現職。カナダ極北の永久凍土からインドネシアの熱帯雨林までスコップ片手に世界、日本の各地を飛び回る。『土 地球最後のナゾ』(光文社新書)で第7回河合隼雄学芸賞を受賞。そのほか、第1回日本生態学会奨励賞、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞、第39回とやま賞、第27回日本生態学会宮地賞、第9回World OMOSIROI Awardなど受賞多数。著書は他に『大地の五億年』(ヤマケイ文庫)など。『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!』(日本テレビ系)、『クレイジージャーニー』(TBS系)などメディア出演多数。

  • 土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る/藤井一至

    出版社:講談社
    ISBN:9784065378380

    税込:¥1320