商品情報にスキップ
1 2

1/29「からだ」は物理を超えられるか?

1/29「からだ」は物理を超えられるか?

開催日時:2025年1月29日(水)19:00~20:30

登壇者:中野崇さん✕松浦壮さん

販売開始:2024年12月20日 12:00

販売終了:2025年2月13日 12:00

※「会場参加チケット」は2025年1月29日18:30までの販売となります。

アーカイブ配信期間:

2025年1月30日15時00分~2025年2月13日23時59分

アーカイブ配信はイベント開催日の翌日15時からご視聴可能となります。
配信期間の詳細については、ご購入時にダウンロードいただける参加方法が記載されたPDFファイルをご確認下さい。

通常価格 ¥1,650
通常価格 セール価格 ¥1,650
書籍付き 売り切れ
税込み。   配送手数料はチェックアウト時に計算されます。
・チケット選択

イベント内容

活躍目覚ましい阪神の才木選手ほか、国内外のプロアスリートたちから篤い信頼をおかれているカリスマトレーナー中野崇さんと、量子力学を中心に専門家~子どもに至るまで平易な解説で物理の世界の扉を開く、物理学者の松浦壮さんとの驚きのクロストーク。
中国武術ほかの身体技法に精通し、研鑽を積まれている松浦さんが中野さんにからだの話を、トレーニングメソッドと各競技に最適な動きを突き詰める過程で物理の世界に触れた中野さんが、世界の法則=物理についての質問を松浦さんに、と互いの領域をこえて新たな発見を交わしあう90分。

チケットのダウンロード方法

 ご購入が完了しましたら、参加方法が記載されたPDFファイルをダウンロードの上、イベント当日(またはアーカイブ配信終了)まで保管してください。

ダウンロードは以下のいずれかから可能です。

①購入完了画面に表示された「イベント参加・視聴チケットのダウンロード」ボタンよりダウンロード
②購入完了後送信される「イベント参加・視聴方法 注文番号:#○○○○○(5ケタの番号)」メールからダウンロード
③マイページからダウンロード

詳しいダウンロード手順はこちら

当日の配信について

ZOOMでの配信となります。
配信日時になりましたら、ダウンロードいただいたチケットPDF内に記載の<リアルタイム配信>の項目から、配信用URLをクリックしてご視聴ください。

ZOOMの利用方法については、こちらもご参照ください。

アーカイブ配信について

当日ご参加いただけない場合でも、アーカイブ配信をご用意しております。
イベント終了日の翌日15時よりご視聴いただけます。
アーカイブ期間については本ページ上段に記載の「アーカイブ配信期間」をご参照ください。

視聴方法についての詳細はダウンロードいただいたチケットPDF内<アーカイブ配信>の項目に記載しておりますので、そちらをご確認ください。

チケットについて

オンライン視聴チケット

ご購入後、アカウント登録いただいたメールアドレスに「参加方法」メールが届きます。
記載内容に沿ってチケットPDFをダウンロードください。
ダウンロード方法の詳細は、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご確認ください。

ジュンク堂書店池袋本店会場参加チケット

ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)でイベントをご観覧いただけます。
ご購入いただくと、イベント参加方法に関する情報がダウンロードできます。
イベント終了後、アーカイブ配信にてイベントをご覧いただけます。
詳細はダウンロードしたチケットPDFをご参照ください。
※会場の座席数に限りがあるため、数量限定、先着順での販売となります。予めご了承ください。
※イベント終了後にサイン会を予定しております。イベント会場内でも対象書籍を販売いたします。

会場:
ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)

住所:
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15−5

書籍付きオンライン視聴チケット

『ハイ・パフォーマンス理論』(晶文社)を、ご登録いただいた配送先住所へ郵送にてお届けいたします。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。

発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。

配送手数料:500円

 

詳細を表示する
  • 中野崇

    スポーツトレーナー、フィジカルコーチ、理学療法士
    株式会社JARTA international 代表取締役。
    1980年生まれ。大阪教育大学教育学部障害児教育学科(バイオメカニクス研究室)卒業。
    2013年にJARTAを設立し、国内外のプロアスリートへの身体操作トレーニング指導およびスポーツトレーナーの育成に携わる。イタリアのトレーナー協会であるAPF(Accademia Preparatori Fisici)で日本人として初めてSOCIO ONORATO(名誉会員)となる。イタリアプロラグビーFiamme oroコーチを務める。また、東京2020パラリンピック競技大会ではブラインドサッカー日本代表フィジカルコーチとして選手を支えた。YouTubeをはじめとするSNSでは、プロ選手たちがパフォーマンスを高めるために使ってきたノウハウを一般の人でも実践できる形で紹介・発信している。
    著書に『最強の身体能力:プロが実践する脱力スキルの鍛え方』(かんき出版)がある。

  • 松浦壮

    慶應義塾大学商学部教授、素粒子物理学者
    1974年生まれ。1998年、京都大学 理学部卒業。
    2003年、京都大学大学院で博士号(理学)を取得。その後、素粒子物理学者として日本、デンマーク、ポーランドの研究機関を渡り歩き、2009年、慶應義塾大学商学部勤務、2016年から同大学教授。研究テーマは、超弦理論やグラフ理論を使ったゲージ理論の解析。研究の傍ら、自然科学を専門にしない学生を対象に物理学の講義を行う。趣味は、武術、水泳、クラシックギターなど。著書に『時間とはなんだろう』『量子とはなんだろう』(ともに講談社ブルーバックス)、『宇宙を動かす力は何か』(新潮新書)など。

  • ハイ・パフォーマンス理論/中野崇

    出版社:晶文社
    ISBN:9784794974419

    税込:¥2090