8/24 小菅くみ×高木耕一郎
『小菅くみの刺繍 どうぶつ・たべもの・ひと』 刊行記念トークイベント ~刺繍しながらおしゃべり~
<イベント内容>
『小菅くみの刺繍 どうぶつ・たべもの・ひと』 の刊行記念として、小菅さんと、親交のあるアーティストの高木さんとお2人でそれぞれ刺繍をしながらおしゃべりします。
刺繍あるあるやモチーフの決め方などお2人の刺繍生活をゆるくひも解いていただきます。
イベント中お二人に聞いてみたい刺繍テクニックなど皆様の質問におこたえいただけるかも。
のんびりリラックスした空間を皆さんにもお届けします。
ぜひこの機会にご参加ください!
イベント内容(予定しているものですので一部変更の可能性もあります)
パート2)
いままで制作してきた作品のエピソードや思い出をお話しいただきます。
パート3)
視聴者の質問に答えていただきます。
ご質問はコチラからご記入ください!
<開催日時>
2021年8月24日(火)
19:30~21:00
※イベント開始の10分前より入室可能です。
※イベント終了後1週間、YouTubeにてアーカイブ配信があります。
<販売期間>
販売開始
2021年8月2日(日)~10:00
販売終了
【視聴のみ】
2021年8月24日(火)~19:20
【書籍付き】
2021年8月24日(火)~19:20
<登壇者紹介>
小菅くみ
日本大学藝術学部写真学科卒。
絶妙なセンスでチョイスしたモチーフを毛並や質感、表情まで刺繍で表現して話題に。
巧みな技術とユーモラスな作風が支持され、個展やグループ展、ポップアップショップなどを多数開催。Instagram @kumikosuge
高木耕一郎
東京生まれ。大学卒業後アメリカに渡り、サンフランシスコのアートスクールにて版画を学ぶ。
その後ニューヨークにて画家としてのキャリアをスタート。現在は東京を拠点に、動物や擬人化した動物をモチーフにしてペインティングから刺繍まで幅広い作風で活動している。
国内外の企画展やグループ展への参加、アパレルブランドへのデザイン提供やコラボレーションも数多く行っている。
著書に作品集「GLOOM」がある。
http://www.koichirotakagi.com/
<チケット案内>
【視聴のみ】
オンラインセミナー視聴に関する情報がダウンロードできます。
【特典あり書籍付き】
オンラインセミナーの視聴+『小菅くみの刺繍 どうぶつ・たべもの・ひと』(文藝春秋) 1冊+イベントオリジナルステッカーをお付けします。
↓↓詳細はそれぞれのチケット購入ページからご確認ください↓↓